東京の注文住宅
YAZAWA LUMBER

2022/02/18

注文住宅が完成するまでの流れとかかる期間は?早く完成させるコツも解説

注文住宅が完成するまでの流れとかかる期間は?早く完成させるコツも解説

注文住宅は住宅を建てる土地の購入や住宅の設計など、注文住宅が完成するまでの工程を全て自分たちで進めていく必要があります。そのため、建売住宅よりも完成までに時間がかかります。

 

今回は注文住宅が完成するまでにかかる期間や、時間が予定よりかかってしまう代表的なケースについて紹介した上で、スムーズに注文住宅を完成させるためのコツを解説します。

注文住宅が完成するまでにかかる期間

注文住宅が完成するまでにかかる期間とは

注文住宅が完成するまでにかかる期間は平均で8〜15ヶ月とされています。完成までの流れは大きく以下の通りです。

 

・情報収集、イメージ作り
・土地探し、土地購入
・ハウスメーカー探し、住宅ローン事前申請
・施工契約、住宅ローン本申請
・着工、建築
・完成、引っ越し

 

建売住宅の場合は上記の工程のうち、土地探しや土地購入、住宅の設計プランの作成などが作業に含まれない分、注文住宅よりも引き渡しまでの期間が短いです。

 

一方で注文住宅は時間や手間がかかる分、自分の好きなエリアや土地を選び、間取りや建材など全てにこだわった世界で一つのオリジナル住宅を作れる醍醐味があります。

無料住宅作品集を取り寄せる

注文住宅が完成までの流れ

注文住宅が完成までの流れとは

注文住宅が完成するまでに必要な工程について、どのような作業かを具体的に解説します。また、それぞれの作業にかけるべき期間の目安も紹介しますので、実際にスケジュールを作る際の参考にしてみましょう。

■情報収集・イメージ作り

まずは住みたいエリアや理想の注文住宅のイメージを固めていくために、情報収集をします。情報収集やイメージ作りにかける期間はおおよそ1〜2ヶ月程度が一般的です。

 

イメージ作りは通勤に利用する沿線上がいい、家から見える景色が良い場所にしたい、などといった理想の暮らしを家族で話しながらイメージを膨らませていきましょう。また、住宅の内装や間取りは住宅会社のサイトで事例を見てみたり、SNSを参考にするといいでしょう。

 

また、どのような住宅にしたいかの希望は、できるだけ具体的であればあるほど、実際の土地探しや住宅プランを検討する過程でスムーズに進みやすいため、しっかりと家族の意見を出し合う時間を設けることが大切です。

■土地探し・土地購入

住みたいエリアや住宅のイメージがまとまったら土地探しを行います。土地探しにかかる期間はおおよそ3〜6ヶ月程度です。

 

土地探しでは、まず候補となるエリアを見つけていきます。候補となるエリアを探す際には土地の販売情報を掲載しているポータルサイトなどで、土地の相場を調べながらそれ以外の条件に合う場所をいくつか選ぶといいでしょう。

 

また、気になるエリアが近隣であれば休日などに散歩などをして、街の雰囲気をあらかじめ把握するのもいいでしょう。

 

候補となるエリアから購入する土地を見つける過程では、不動産会社に依頼するのが一般的です。

 

そのほかにも自力で土地を探す方法やハウスメーカーに依頼する方法などがありますので、それぞれの探し方のメリット、デメリットを理解した上で自分たちに合う土地探しのやり方を選びましょう。条件に合う土地が見つかったら、購入契約を結びましょう。

■ハウスメーカー選び・住宅ローン事前申請

注文住宅を建てる土地が見つかったら、ハウスメーカー選びを行います。ハウスメーカー選びでは気になる会社の資料請求などを行い、その会社の得意な工法やデザインを詳しく調べていきましょう。

 

ハウスメーカーによってこだわりのポイントや、デザインの特徴など違いがありますので自分たちの理想とする住宅を実現できるのはどのハウスメーカーかをしっかりと見極めることが大切です。

 

2〜3社に候補が絞れたら、住みたい住宅の希望を伝えて概算見積もりと簡単な間取り図を作成してもらいましょう。概算見積もりと間取り図では、希望がしっかりと盛り込まれているかどうかや、金額が予算内に収まるかを確認していきます。もし間取り図の中で不明点や不足がある場合には営業担当者と話しながら、納得できる内容に修正してもらいましょう。

 

また、概算見積もりを受け取ったらその金額を目安に住宅ローンの事前申請も進めておくとスムーズです。住宅ローンは本審査を通過しないことも念頭に入れて、事前申請のタイミングでは複数社へ申請しておくといいでしょう。

■施工契約・住宅ローン本申請

概算見積もりや間取り図で依頼するハウスメーカーを決めたら、施工契約を結ぶ前に詳細見積もりを依頼しましょう。詳細見積もりでは、具体的な建材や設備などを選ぶ作業があります。

 

この作業は全ての工程の中でも特に時間がかかるポイントで、大体4〜6ヶ月ほどが目安でしょう。

 

施工を依頼するハウスメーカーが決まったら、施工契約を結びより細かな設計も進めていきます。この時点で大きな変更が発生すると詳細見積もりが増額される可能性があるため、契約を結ぶ前に予算が大幅にずれない程度の設計を終わらせておくことがポイントです。

 

また、施工契約が完了したら契約書を元に住宅ローンの本申請も進めていきましょう。

■着工・建築

納得のいく設計が完成したらいよいよ着工です。着工前には建設する土地で地鎮祭を執り行うのが一般的です。さらに地域によっては棟上げ式を行うケースもありますので、あらかじめ棟上げ式を実施するかどうかを決めておくといいでしょう。

 

また、施工が始まると騒音やトラックの往来で近隣住人に迷惑がかかることが予想されます。そのため、着工前に近隣住人に挨拶回りを済ませておくことをおすすめします。

 

施行中はできるだけ建設現場に足を運ぶことをおすすめします。自分の家が完成する過程を見られるため愛着がより一層深まるでしょう。さらに、建設中の住宅を見ておくことで施工内容に不安や疑問がある際に、その都度営業担当者に聞くことで安心して暮らせる家になります。

■完成・引っ越し

注文住宅は施工開始から完成までおおよそ4〜6ヶ月ほどの期間がかかりますが、施工内容によっては8ヶ月など時間がかかるケースもあります。完成したら施工内容に不備がないか内覧を行います。

 

問題がない場合にはそのまま登記手続きに進みますが、もし不備が見つかった場合には直してもらってから引き渡し作業に進みましょう。

 

登記が完了したらいつでも引っ越せる状態です。自分たちのタイミングに合わせて新生活をスタートさせましょう。

注文住宅の施工事例を見る

注文住宅の工期が長くなるケース

注文住宅の工期が長くなるケースとは

注文住宅は完成までにやることが多く決める内容も多いため、いずれかの過程でつまづいてしまうと予定が大きく狂うことになりかねません。

 

ここでは、どのようなケースで特に時間がかかってしまいやすいのかを解説します。

■土地探しにこだわりすぎる

時間がかかるポイントとして多いのが、土地探しにこだわりすぎて購入までに時間がかかってしまうケースです。土地探しは自分たちの条件に100%合うものを見つけるのが難しいと言われています。

 

しかし、希望するエリアで希望を全て叶える土地を見つけようとしてしまい、時間がかかってしまう家庭は少なくありません。土地探しでは希望する条件に優先順位をつけ、どうしても譲れないポイントは2〜3個程度にしておくとスムーズに決められやすいでしょう。

■設計や設備を決められない

住宅の具体的な設計や設備に時間がかかるケースも少なくありません。注文住宅の設計は基本的に決められた規格などがないことから、利用する建材や設備、窓枠や壁紙など全てを自分たちで選んでいく必要があります。

 

そのため、あらかじめ決めていた理想の住まいでは想定していなかった細かな部分の設計をどうするかで迷ってしまうケースが多いです。さらに、家族の希望が折り合わずに方向性が決まらないケースもあります。

注文住宅の施工事例を見る

注文住宅を早く完成させるコツ

注文住宅を早く完成させるコツとは

家づくりは準備から完成までに決めるべきことが多く、どうしても途中で予定よりも長引いてしまう可能性がある作業です。しかし、入居予定日が明確に決まっている場合など、なるべく遅れが出ないよう進めたいと考える方も少なくはないでしょう。ここでは、注文住宅を建てるにあたってなるべく早く完成させるコツを解説します。

■完成希望時期から逆算して行動する

まずは自分たちの入居希望時期をあらかじめ定めておき、そこから逆算してスケジュールを組むことが大切です。例えば、お子様の入学時期に合わせて3月に引っ越ししたい場合、遅くとも前の年の7月には情報収集などの準備を始める必要があるでしょう。

 

このように、引っ越し時期をあらかじめ決めることでいつ何をするべきかの予定が立てやすくなるでしょう。また、ハウスメーカーと打ち合わせをする際、入居の希望時期までに施工が完了できるかどうかも考慮して相談できるため、打ち合わせがよりスムーズに進む可能性があります。

■土地探しの締切を設定する

土地探しは条件に合う土地を求めれば求めるほど時間がかかるポイントです。そのため、あらかじめ土地探しにかける期間を決めてしまい、その期間内に見つかった最も条件の良い土地に決めてしまうという決断力も重要です。注文住宅で時間がかかりやすい難関を突破したと言えるでしょう。

■家族の意見をすり合わせておく

希望の住宅の条件について家族の意見をすり合わせておくことは大切です。例えば、床材をフローリングにする場合でも無垢フローリングにするか複合フローリングにするかで意見が分かれてしまった、などがたびたび発生するとその分時間がかかります。

 

このようなことを避けるためには、できるだけ暮らした後の生活をイメージしながら意見をすり合わせつつ、迷った際の決定ルールをきちんと決めておくことが大切です。

■譲れないポイントやこだわりの優先順位を決めておく

予算の都合などで全ての希望を叶えられないケースはしばしば発生するため、希望する条件やこだわりには優先順位を決めておくことも大切です。例えば、壁材を塗り壁にしつつ床材や階段は無垢材を利用するといったケースでは、どちらも高額な建材のため予算オーバーになる可能性があります。

 

このような場合に塗り壁を優先させるか、無垢材を優先させるかを決めておけば実際に設計する際に迷う時間が少なくなりスムーズに完成まで進められるでしょう。

注文住宅の施工事例を見る

注文住宅のご相談はヤザワランバーへ

注文住宅の完成にかかる期間は8〜15ヶ月が一般的です。注文住宅は建売住宅と異なり、土地探しや住宅の設計などを全て自分たちで行う必要があるため、手間と時間がかかります。

 

一方で、好きなエリアに世界にひとつだけのこだわり住宅を建てられるのは、注文住宅でしか味わえない魅力でしょう。できるだけ早く注文住宅を完成させるためにはあらかじめ家族で意見をすり合わせつつ、それぞれの作業スケジュールを決めることが大切です。

 

ヤザワランバーではお客様の理想の住宅を建てられるよう、相談会を実施しています。直接お越しいただかなくても実施できるオンライン相談会も用意しているため、注文住宅を検討している場合はぜひ気軽にお問い合わせください。

無料住宅作品集を取り寄せる

PAGE
-TOP